2020年05月18日

本市の新型コロナウィルス関連の取り組み状況

■昨日に大阪府下で新たに感染が確認されたのは0人でした。これは約2か月振りの事で、多くの方々の我慢や努力、そして痛みのもとに成り立った結果だと思います。
■先週末、本市のコロナ関連の取り組み状況一覧が市のホームページにアップされました。ご確認ください。

■また富田林市では「コロナ関連総合案内」を設置しております。

午前9時〜午後5時30分(土・日曜日、祝日を除く)
  • ところ:市役所1階7番窓口
  • 電話番号:0721-25-1000(内線105・106)
  • 業務内容
    • 窓口及び電話による相談受付
    • 各種相談窓口等への案内

  • ■おひとり10万円の特別給付金は申請用紙が20日から対象者へ郵送されます。5月1日〜5月6日にオンラインで申請された1417名分に関しましては先週末に振り込みの手続きが完了しておりますので、該当の方はご確認ください。

  • また、明日から市役所地下にて特別給付金申請相談窓口が設置されます。

  • posted by なんざい at 11:48| 活動報告

    2020年05月08日

    特別給付金に関する情報、および学校園関連の情報

    本市の特別給付金に関する情報です。
    https://www.city.tondabayashi.lg.jp/soshiki/105/39250.html

    オンライン申請は5月1日から行えるようになっております。また、市から送る申請書は5月20日頃に発送予定となっていますが、準備ができ次第早急に各家庭へ届けることが出来るよう要望しております。

    また本市内の学校園関連の情報が更新されました。主な内容といたしましては、臨時休校(園)の期間を令和2年5月31日(日曜日)まで延長すること。

    5月11日(月曜日)から分散登校(園)による週1〜2回の登校(園)日を設けること。

    なお、夏休みについては、小中学校は令和2年8月8日(土曜日)から令和2年8月26日(水曜日)まで、幼稚園は令和2年8月1日(土曜日)から令和2年8月31日(月曜日)までとすること。(ただし、今後の状況によっては変更する場合があり。)

    以上です。なお、今月中旬ごろに出される予定の府の方針によっては何らかの変更の可能性があります。
    詳しくは以下よりご確認ください。
    https://www.city.tondabayashi.lg.jp/soshiki/52/39174.html
    posted by なんざい at 09:39| 活動報告