2021年08月18日

緊急事態宣言期間の延長

延長措置の決定を受けて本市公共施設を利用できる時間等の変更も延長されます。
詳しくは下記をご覧ください。

(令和3年8月2日から令和3年9月12日まで)

施設名

開館状況等

問い合わせ先
児童館午後8時まで利用可能0721-25-0666
Topic(きらめき創造館)午後8時まで利用可能0721-26-8056
公民館(中央・金剛・東・喜志分館)午後8時まで利用可能中央0721-24-3333
金剛0721-28-1121
東0721-25-1772
喜志分館0721-25-1117

図書館(中央・金剛・東分室)

通常通り開館中央0721-25-4921
金剛0721-28-1171
東分室0721-25-1781
きらめきファクトリー午後8時まで利用可能0721-24-5500
旧杉山家住宅通常通り開館0721-23-6117
寺内町センター通常通り開館0721-23-6117
じないまち展望広場通常通り開館0721-26-0110
(じないまち交流館)
じないまち交流館通常通り開館0721-26-0110
旧田中家住宅通常通り開館0721-25-6771
人権文化センター午後8時まで利用可能0721-24-0583
市立老人憩いの家

通常通り開館
※ただし、囲碁、将棋、麻雀は感染症対策を実施したうえで利用可。カラオケは利用不可。

高齢介護課
若松老人いこいの家(新寿荘)
・若松町一丁目老人いこいの家(皐月荘)
・錦織老人いこいの家(錦寿荘)
・東条老人いこいの家(グリーンピア東条)
・金剛老人いこいの家(福寿荘)
・金剛東老人いこいの家(藤寿荘)
・向陽台老人いこいの家(向寿荘)
・明治池老人いこいの家(明寿荘)
・高辺プラザ(高辺台小学校内)
・青葉地区老人いこいの家(青葉幼稚園内)
・西板持老人いこいの家(西寿荘)
市立集会所午後8時まで利用可能人権・市民協働課
・向陽台集会所
・高辺台集会所
・藤沢台集会所
・明治池集会所
金剛連絡所2階ホール午後8時まで利用可能0721-29-1401
総合福祉会館

通常通り開館
※ただし、囲碁、将棋、麻雀は感染症対策を実施したうえで利用可。カラオケは利用不可。

0721-25-8261
かがりの郷0721-20-6070
市民総合体育館午後8時まで利用可能0721-24-2265
青少年スポーツホール0721-29-3778
総合スポーツ公園午後8時まで利用可能0721-35-2121
屋外スポーツ施設(テニスコート、グラウンドなど)通常通り開館0721-24-2265
けあぱる午後8時まで利用可能0721-28-8600
レインボーホール(富田林市市民会館)

午後8時まで利用可能
※ただし、囲碁、将棋、麻雀は感染症対策を実施したうえで利用可。カラオケは利用不可。

0721-25-1117
すばるホール午後8時まで利用可能0721-25-0222
男女共同参画センターウィズ午後8時まで利用可能人権・市民協働課
農業公園サバーファーム

通常通り開園
※ただし、園内での飲酒は自粛してください。

0721-35-3500
市民公益活動支援センター午後8時まで利用可能0721-26-7887
市立学校園(小学校・中学校・幼稚園)
(体育館、運動場、教室など)
午後8時まで利用可能教育総務課
富田林斎場

通常通り実施
※ただし、場内での飲酒は自粛してください。

環境衛生課
posted by なんざい at 18:25| 活動報告