2021年12月10日

一般質問終了

市議会にて2日間に渡り、各会派及び個人から市政に関する一般質問が行われました。
私たちの会派「とんだばやし未来」からは尾崎議員に代表して質問して頂きました。

私が携わった質問内容は以下の内容です。

○コロナ禍の小中学校においてのこれまでの取り組みと今後の対応に関する展望について


@小中学校の児童・生徒に対しひとり1台のタブレット端末を配備した後の活用状況について。


 A教職員に対してのサポート環境について。

 
B第6波が来ることを想定し、オンライン授業が必要となった場合に対応できる状況にあるのかどうか。現在の取り組み状況と、見つかっている課題等について。

 
Cオンライン授業実施時において、各家庭の事情や状況に応じた柔軟な対応が各学校でおこなえる環境は整えているのか。

 
D感染拡大時における学校開放事業と各公共施設の運用状況の整合性について。

 
E感染拡大時において中学校クラブ活動をどの生徒も公平に行えるための方針づくりについて。


詳細な内容はまた活動報告ニュース内にてお伝えいたします。
posted by なんざい at 18:57| 活動報告