今日も仕事が終わってから体調管理のために続けているランニングをしに狭山池へ。
最近めっきりと涼しくなったせいか狭山池の周りにはランニングやウォーキングで汗を流す人の数も増えてきてますね。
そういえば、10月には大阪マラソンが開催されます。私の知り合いの方々も幾人か参加されるようで、普段のトレーニングに余念がないというようなお話を伺います。
皆さんどうか怪我なく楽しく完走していただけたらと思います!
明日、市議会では建設消防常任委員会が開催されます。
2014年09月18日
狭山池でのランニング
posted by なんざい at 23:02| つぶやき
2013年08月29日
「大西ユカリ」ライブ!!
昨日、いつもお世話になっている方からのお誘いで大西ユカリさんのライブへ行って参りました。
同氏は富田林市のご出身で、金剛高校一期生。私が秘書を務めさせて頂いていた府議とも同級生という事で昔から何か親しみが沸く存在に感じておりました。
今回生歌を聞くのは2回目でしたがおおよそ2時間たっぷりとその歌唱力、パワー、笑いのセンスに酔いしれる事ができました。
「明日からさらに頑張ろう!!」そんな力を頂けたような気がします。
写真はへたくそな撮り方になってしまいましたがご容赦を・・・。
同氏は富田林市のご出身で、金剛高校一期生。私が秘書を務めさせて頂いていた府議とも同級生という事で昔から何か親しみが沸く存在に感じておりました。
今回生歌を聞くのは2回目でしたがおおよそ2時間たっぷりとその歌唱力、パワー、笑いのセンスに酔いしれる事ができました。
「明日からさらに頑張ろう!!」そんな力を頂けたような気がします。
写真はへたくそな撮り方になってしまいましたがご容赦を・・・。
posted by なんざい at 13:14| つぶやき
2013年07月30日
同級生
昨日は本当に久しぶりに小学校、中学校時の同級生たちと会う機会がありました。卒業以来?の人も居たので会うのは20数年ぶりだったのですが皆さん本当に変わらず当時の色々なお話が出来て良かったです。
しかも昨日会ったメンバーは全員富田林市在住なので市政についての鋭いつっこみもあったり・・・。同級生の声というより市民の声をダイレクトに聞けたようでその意味でもいい機会でした。
またこの輪をドンドン広げていこうという話になっているので、次に会う機会にはまた更に楽しい時が過ごせそうです。
1日にはPLの花火芸術が開催されますね。今年も多くの方々が本市を訪れることでしょう。交通量も大幅に増えることが予想されます。どうか皆さん安全に事故なくお過ごしください。
8月に入るとすぐに会派での視察で九州へ向かう予定です。行先は今大変注目されている武雄市などです。
またご報告をさせて頂きます。
しかも昨日会ったメンバーは全員富田林市在住なので市政についての鋭いつっこみもあったり・・・。同級生の声というより市民の声をダイレクトに聞けたようでその意味でもいい機会でした。
またこの輪をドンドン広げていこうという話になっているので、次に会う機会にはまた更に楽しい時が過ごせそうです。
1日にはPLの花火芸術が開催されますね。今年も多くの方々が本市を訪れることでしょう。交通量も大幅に増えることが予想されます。どうか皆さん安全に事故なくお過ごしください。
8月に入るとすぐに会派での視察で九州へ向かう予定です。行先は今大変注目されている武雄市などです。
またご報告をさせて頂きます。
posted by なんざい at 16:04| つぶやき